 |
概要 |
 |
 |
家も土台が安定していなければ、傾いたり歪んだり真っ直ぐに建ちません。
人間の土台は骨盤・足になります。あなたの土台は大丈夫ですか? |
 |
 |
|
例えば、外反母趾は足底の筋力低下が原因で起こります。 外反母趾は骨格のゆがみを起こします。つまり足の状態が悪いことが原因で、肩こり・腰痛・膝痛・頭痛・自律神経失調症などの慢性症状につながる事になります。 人間は二足歩行によりいつも重力に対して抵抗しています。 身体を支えるのは骨盤と足になります。 根本を治して健康で美しい身体作りをしていきましょう。 |
 |
 |
 |
治療計画 |
 |
 |
※上記の治療を半年から1年継続していきます。
※簡単なマッサージと運動を併用します。 |
 |
フットケア治療を始められる方へ |
 |
 |
あなたの努力次第で治療期間は変わります。
以下のことをご自身でもされるとより良いと思いますのでぜひ試してみてください。
継続は力なりです。ぜひコツコツと努力して長い間悩まされた症状を改善していきましょう。 |
 |
■足のマッサージ |
 |
足の指、足の指の付け根をマッサージして柔らかくすること。
足首もマッサージしたり回したりして柔らかくすること。
例)足の指の間に手の指を入れて足首を回す運動をする |
 |
■運動療法 |
 |
足の指を開いたり閉じたりを2〜5分間毎日してください。
足底の筋肉をつけて理想の足を作りあげていきます。 |
 |
■テーピング |
 |
 |
 |
・ |
できるだけ2〜4日はがさずに |
・ |
靴下の着脱時はテープがめくれないよう注意してください |
・ |
初日はお風呂に入るとテープがめくれやすくなるので、できるだけ1日目はお風呂に入らない |
・ |
お風呂でぬれた場合はタオルで押さえるようにして水分を取りドライヤーで乾かしてください |
・ |
かぶれないように最新・最高級のテーピングを使用しておりますがかぶれた場合にはしばらく間をおいて皮膚の状態をみて良くなり次第再会します。 |
|
 |
 |
 |
■テーピングの貼りかえペース |
 |
・理想は1週間に1回貼りかえます
・テーピングは2〜4日間ほど貼っておいてください
・テーピングをはずしている間はこちらの指定している靴下・装具を着用してください
・個人差がありますのでその方に合ったペースで進めていきます |
足の安定が骨盤の安定につながり身体が安定し様々な慢性症状を改善していきます。
治せるのはあなた自身です。我々キャストは技術とアイデアであなたの手助けになれるよう導いていきます。ぜひ気になる方はご相談下さいませ。
あなたの痛みが早く取れることを願っています。(参考WEBサイトもご覧ください) |
|
治療費 |
 |
 |
初回費用 |
7,000円〜13,000円 テーピング、靴下2足、装具(必要な方のみ)代金を含む |
テーピング貼りかえ |
1,200円 |
|
|
 |